市民活動団体ガイドブック
サポセンにデータベース登録されている団体で、ガイドブック公開を希望する団体の基本情報を紹介しています。団体情報は、毎年8月頃に登録情報の一括更新を行っています。また、団体から変更・修正依頼があれば、随時更新し最新の団体情報を提供します。
※冊子版ガイドブックの発行は2020年度で終了しました。今後は詳細情報が掲載されているWEB版をご利用ください。
掲載団体数
こちらのページでは、市民活動団体データベースに登録された団体情報を、活動分野ごとに紹介しています。
※下記、分野別で表示している件数は、複数分野にまたがる活動をしている団体もカウントしています。
高齢者や障がい者・児の介護・移送・その他生活支援に関するサービスや、引きこもり・自殺防止活動、介助犬・補助犬の育成、点字・手話サークル活動など
学校教育以外の教育で、生涯学習の推進を図る活動や消費者教育、高齢者向けのパソコン教室、フリースクール、ペットの飼育に関するの啓発活動や保護活動など
町や地域にとって有用なことを行う活動。町並み保存、地域商店街の活性化、地域コミュニティの形成、まちづくり調査、地域情報誌発行の活動など
地域独自の資源を活用した、観光商品開発、地域ブランド作り、観光による町おこし、地域の活性化を図る活動など
主に農山漁村・中山間地域を対象とした、過疎化防止活動、都市と農村との交流、地産地消活動の推進など
芸術家への支援、地域楽団や地域劇団、伝統文化の振興・継承、スポーツ教室の活動など
野生動物・野鳥の保護、森林保全、リサイクル運動、公害調査や公害の防止活動など、自然環境だけでなく、都市環境や文化的な生活環境を守る活動なども該当する
災害時に人命救助することや被災者の生活支援のほか、災害が発生した際の救援ネットワークづくりや災害後の支援活動なども含む
地域における安全性を高める活動。
地域での交通安全活動、犯罪の防止活動、地域の消防団など
人権擁護活動(障害者・女性・子どもなどあらゆる人権の擁護を図る活動)や核兵器廃絶・地雷の禁止などの平和推進活動など
難民支援や開発援助・技術協力など発展途上国への援助、さらには留学生の支援活動や国際交流活動、国境を越えての交流や協力の活動など
女性差別の撤廃を促進する活動であり、具体例としてはセクハラの防止活動や女性の地位向上、女性の雇用の充実を図る活動など
子どもの健やかな成長を図る活動であり、地域の子ども会の活動や非行防止活動、いじめ相談、児童虐待防止、児童相談、さらには放課後活動の実施、学童保育事業などの活動など
インターネットを利用した学習システムの普及活動など新しい情報通信技術手段の活用を図る活動。IT講座の実施、ホームページの制作受託・運営、PCトラブルの解消、PC講座の実施など
新技術を開発し普及させること、または現在活用されてはいない優れた技術を普及させる事業など
新しく起業する人を支援する活動や地域全体の経済活性化の促進を図る活動、コミュニティビジネスの研究・支援、地域通貨事業の実施など
実務に役立つ資格の取得を支援する活動や就労を希望する人への就労支援、就労情報の提供、雇用の創出を図る活動など。また障害者への職業訓練など
消費者に対して商品に関する情報提供、商品知識の普及を図る活動などです。具体例としては悪質商法から消費者を守る活動など
1から18までの活動を行う団体に対する助言や支援、団体間の連絡・交流を図る活動であり、NPOを支援する施設事業やNPOに資金を援助している助成団体など
神奈川県では、該当する活動はありません