特定非営利活動法人 こども応援丸
活動目的
子どもたちの学力の向上をめざすだけではなく、お子さんがおかれた環境やそこから生じる悩みを理解して、ホッコリとした居場所を提供します
活動内容
現在は、市内3ヶ所において3校の対面式学習支援と、リモート学習支援を各々週に3回づつ実施しています

茅ヶ崎市内の中学生に対する学習支援団体です
団体詳細情報
連絡先 | こども応援丸 (こどもおうえんまる) |
---|---|
電話 | 080-2379-0387 |
FAX | なし |
tsuda1022m@gmail.com | |
住所 | 茅ヶ崎市新栄町 2-30 |
代表者 | 津田 眞利 (つだ まさとし) |
活動分野 | 子どもの健全育成 /まちづくり /社会教育 |
活動地域・場所 | 南湖公民館、香川公民館、青少年会館にて学校別で開催 |
活動日時 | 月・木・金と、夏休みサマースクール |
設立年月 | 2017年 4月 |
正会員 | 10 名 |
年齢層 | -- |
賛助会員他 | 賛助会員:5名/団体 ボランティア他:97名 |
入会金 | なし |
会費 | なし |
有償スタッフ | あり |
当年度予算 | 100万円以上~300万円未満 |
昨年度の助成実績 | 茅ヶ崎市との協働 |
ホームページ | https://kodomo-ouenmaru.jimdofree.com/ |
Blog | -- |
https://www.facebook.com/ouenmal/ | |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2021年12月18日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。