学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
カント・レガーロ
一言紹介
様々なジャンルの曲を楽しく歌っています
コーラスを通して大勢の方と触れ合い、歌うことの楽しさを共にできたらと思います
カント・レガーロとはイタリア語で「歌の贈り物」という意味です。小出地区コミュニティーセンターを中心に活動しています。毎月、障害者通所施設‘湘南鬼瓦’を訪問し、クリスマスには一緒に茅ヶ崎中央公園でキャンドルナイトに参加しています。また特別養護老人ホーム「芹沢ホーム」等、介護施設を訪問し利用者のみなさんと楽しく歌っています

情報更新日:2018年8月23日
団体詳細情報
団体名称 | カント・レガーロ |
---|---|
代表者 | 原田 佳子 (はらだ よしこ) |
連絡先 | 原田 佳子 (はらだ よしこ) |
住所 | 茅ヶ崎市堤 44-3 |
電話 | 0467-54-7915 |
FAX | 0467-54-7915 |
silverlake-279@kif.biglobe.ne.jp | |
活動地域・場所 | 小出地区コミセン |
活動日時 | 毎週金曜日 午前 |
設立年月 | 1995年 5月 |
正会員 | 22 名 |
年齢層 | (年齢層 50 ~80代) |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | 2,000 円/月 |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 5万円以上~10万円未満 |
昨年度の助成実績 | |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。