保健、医療又は福祉の増進を図る活動
茅ヶ崎手をつなぐ育成会
知的障害を持つ人が、住み慣れた地域で、心豊かに、安心してその人らしく暮らせる事を目的として活動している親と協力者の団体です
育成会は、知的障害のある人たちが、その人らしく地域で心豊かに暮らせる事を目的に設立され60年になります。市民活動への積極的な参加、会員の研修、学習活動、親睦を図るための活動を行っています

団体から一言PR
いろいろな場面でのボランティアさんの参加をお待ちしています
団体詳細情報
団体名称 | 茅ヶ崎手をつなぐ育成会 |
---|---|
団体活動実績 | -- |
代表者 | 瀧井 正子 (たきい まさこ) |
連絡先 | 茅ヶ崎手をつなぐ育成会 |
住所 | 茅ヶ崎市矢畑 597-4 |
電話 | 0467-86-8083 |
FAX | 0467-86-8083 |
-- | |
発足年月 | 1958年 7月 |
正会員 | 95 名 |
賛助会員他 | 賛助会員:40名/団体 |
入会金 | なし |
会費 | 4000 円/年 |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 50万円以上〜100万円未満 |
活動日時 | 年30回 不定期 |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市内、茅ヶ崎手をつなぐ育成会 |
ホームページ | -- |
-- | |
-- | |
Youtube | -- |
その他のリンク | -- |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。