女性目線から「多様な災害からの避難」や「いじめ・虐待・孤独死」など愛情の欠損から起こる問題など、大切な命を守りきる事を中心に動いて参ります。
2018年9月 防災LOVE ACTIONvol1キックオフイベント 東大加藤孝明准教授を迎えて
12月 市内全33カ所の広域避難場所の検証終了 チェックシート・ビデオ記録
12月 茅ヶ崎の災害史アンケート調査 名古屋大学 田中隆文を迎えて
2019年2月 防災イベント ベビーバギーサミット開催

情報更新日:2019年7月15日
団体詳細情報
活動分野 | 地域安全 |
---|---|
団体名称 | マザーアース茅ヶ崎 |
代表者 | 山田 秀砂 (やまだ ひさ) |
連絡先 | 山田 秀砂 (やまだ ひさ) |
住所 | 茅ヶ崎市東海岸南 6-4-37 パシフイックガーデン B-307 |
電話 | 090-3236-6285 |
FAX | 0467-87-3188 |
mother_earth@aroma.ocn.ne.jp | |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市全域 |
活動日時 | 会議 月1回、イベント企画時は多数日 |
設立年月 | 2018年 7月 |
正会員 | 11 名 |
年齢層 | (年齢層 40 ~60代) |
賛助会員他 | 賛助会員:9名/団体 |
入会金 | なし |
会費 | 寄付 |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 5万円以上~10万円未満 |
昨年度の助成実績 | |
ホームページ | -- |
Blog | https://hisa-yamada.net/ |
-- | |
-- | |
その他のリンク | mother_earth@aroma.ocn.ne.jp |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。