新宿自治会草遊会
活動目的
新宿自治会環境緑化事業部で組織された会で、環境美化推進をはじめ「花壇」を媒体として地域住民の親睦と連帯意識の高揚を図る
活動内容
平成4年に死の危機に瀕した農業用水路が現在「花壇」として、憩いの空間・遊歩道として大勢の方々に楽しまれ、利用されています。毎年4月には草遊祭を開催し、模擬店や新鮮野菜の直売など、多くの方がおいでになり楽しまれています。また毎月10日に草取りをしています

地域の環境美化推進、花壇を媒体に
住民間の親睦を深めてます
団体詳細情報
連絡先 | 新宿自治会 草遊会 (あらじゅくじちかい そうゆうかい) |
---|---|
電話 | 非公開 |
FAX | 非公開 |
非公開 | |
住所 | 茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7 ちがさき市民活動サポートセンター内 L/C46 |
代表者 | 日比 雅美 (ひび まさみ) |
活動分野 | 環境保全 |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市小和田1~2丁目・小桜町 |
活動日時 | 年随時 |
設立年月 | 1992年 4月 |
正会員 | 40 名 |
年齢層 | -- |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | なし |
有償スタッフ | |
当年度予算 | 10万円以上~50万円未満 |
昨年度の助成実績 | -- |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2020年10月24日
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。