特定非営利活動法人 松の実会 地域活動支援センター みらまーる
活動目的
茅ヶ崎市からの委託を受け、障がい者の方が地域の中で孤立しないように居場所づくり、また自立して生活していけるように生活支援を行っています
活動内容
病気や障害を持っていても地域の中で生活していけるよう生活訓練(昼食作り)や様々なプログラム(茶道、陶芸、パソコン等)、工賃作業(石鹸、クッキー、自主製品、バザー参加等)等日中活動を支援しています。年間活動では自分たちで計画しての外出、旅行などレクリエーション活動も充実しています

障がい者の方の自立を目標に居場所、
生活支援を行っています
団体詳細情報
連絡先 | 地域活動支援センター みらまーる (ちいきかつどうしえんせんたーみらまーる) |
---|---|
電話 | 0467-57-3509 |
FAX | 0467-81-5001 |
miramar@lucky.odn.ne.jp | |
住所 | 茅ヶ崎市東海岸北 2-9-50 |
代表者 | 羽根 由起江 (はね ゆきえ) |
活動分野 | 保健・医療・福祉 / / |
活動地域・場所 | 地域活動支援センター みらまーる他 |
活動日時 | 月~金曜日、9時~16時(夏休み、年末年始休暇有) |
設立年月 | 1994年 4月 |
正会員 | 67 名 |
年齢層 | (年齢層 20 ~60代) |
賛助会員他 | ボランティア他:10名 |
入会金 | なし |
会費 | なし(実費負担あり) |
有償スタッフ | あり |
当年度予算 | 1000万円以上~2000万円未満 |
昨年度の助成実績 | 委託金による実施事業 |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2020年9月22日
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。