特定非営利活動法人 萩桜会 (しゅうおうかい)
活動目的
桜並木と豊かな自然を引き継ぐこと、自然環境の保護・育成及び、子ども達の健全な育成に寄与すること、地域の方々の居場所つくりを目的としております
活動内容
小出川堤防及び隣接する向田緑地などに桜と萩を植樹し、育成管理を行い環境整備を行う傍ら、高齢者のサロン活動として畑で野菜作りを行っております

春は「桜祭」、秋は「萩祭」、年末には「餅つき大会」を行う
団体詳細情報
連絡先 | 小島 勝己 (こじま かつみ) |
---|---|
電話 | 0467-57-0607 |
FAX | なし |
なし | |
住所 | 茅ヶ崎市萩園 3841 |
代表者 | 小島 勝己 (こじま かつみ) |
活動分野 | 子どもの健全育成 /保健・医療・福祉 /環境保全 |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市萩園地区内 |
活動日時 | 例年、年間計画の元に行っております |
設立年月 | 2007年 10月 |
正会員 | 300 名 |
年齢層 | 50 ~70代 |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | なし |
その他(募金等) | -- |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 100万円以上~300万円未満 |
昨年度の助成実績 | -- |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2023年8月19日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。