保健、医療又は福祉の増進を図る活動
家族ピア ハートフルひまわり
一言紹介
家族が気楽に集える場所です。1回のみの参加も歓迎です
精神に障がいを持つ人の家族が集い、勉強会・交流会を通してその病や障がいの理解と支援のし方について学びあい、孤立しないように支え合う
1.精神保健福祉士のリーダーが中心になり、ミーティングをおこなっています。
2.SST(家族のコミュニケーションのとり方)を継続して学んでいます。
3.講師・助言者を招いての学習会を開いています。年1回の公開講座も開き、地域の家族や関係者に学びの場を提供するとともに、市民の理解を促進しています

情報更新日:2018年8月23日
団体詳細情報
団体名称 | 家族ピア ハートフルひまわり |
---|---|
代表者 | 太田 百合子 (おおた ゆりこ) |
連絡先 | 非公開 |
住所 | 非公開 |
電話 | 非公開 |
FAX | 非公開 |
kozakura-yuriko@docomo.ne.jp | |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎地区コミセン |
活動日時 | 毎月第4土曜日 13:30~15:30 |
設立年月 | 2015年 9月 |
正会員 | 21 名 |
年齢層 | (年齢層 60 代が中心) |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | 1,000 円/年 |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 10万円以上~50万円未満 |
昨年度の助成実績 | 茅ヶ崎市社会福祉協議会ボランティアグループ活動費・当事者団体等助成金、NPOサポートちがさき寄附金 |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。