【参加募集】地域の居場所づくり交流会Ⅵ@茅ヶ崎 2/26(土)14:00~オンライン開催 ★定員に達したので申込みを締め切りました

定員に達しましたので、申込みを締め切りました。

「地域の居場所づくり交流会Ⅵ」では
『つながり創出』の視点から居場所の意義を再考

今回、講師としてお招きする守本さんは、兵庫県豊岡市で、一般社団法人ケアと暮らしの編集社代表理事をはじめ、移動式屋台カフェやシェア型図書館の運営など、多岐にわたる地域活動を展開されています。
守本さんは、英国で生まれた「社会的処方」というアイデアを参照しながら、薬を処方する代わりに、人と人の出会いの場づくりを通して、住民のWell-Beingを向上させる実践を続けています。
地域の居場所づくり交流会Ⅵでは、守本さんの講演と市内2つの事例報告を聞いたうえで、「つながり創出のデザイン」という視点から居場所づくりの新しい可能性を探ります。

画像をクリックするとPDFが開きます

▼開催日時
2022年2月26日(土) 14:00~17:00

▼開催方法
オンライン(ZOOMを利用)

▼定員/参加費
30名(要予約・先着順)/ 無料

▼対 象
居場所運営に関心を寄せる市民、社会福祉法人職員、地域包括支援センター職員、社会教育・子育て支援・多世代交流などに関心を寄せる自治体職員など

▼プログラム
・講演「居場所を再考する ~つながり創出の視点から~」
  講師:守本 陽一さん
 (一般社団法人ケアと暮らしの編集社 代表理事
  /公立豊岡病院組合立出石医療センター総合診療科医員)
・事例報告
 ★松本 素子さん:ふらっと南湖 代表
 ★高村 えり子さん:ママほぐ 代表
・交流会

▼申込み/問合せ
2022年2月1日(火) ~2月20日(日) の間に、こちらの 申込専用フォーム より送信してください。
お申込み確認後、講座開催前日までにZOOM招待URLや資料などをメールにて返信します。
※前日までに招待メールが届かない場合には、お手数をおかけしますがメール・電話にてご連絡ください。

ちがさき市民活動サポートセンター
TEL/FAX:0467-88-7546
E-mail : s-center@pluto.plala.or.jp