HSC・不登校のための居場所 つむぐ
活動目的
学校や園が合わない、敏感さを周囲に理解してもらえない等、辛さを感じたり、悩みを抱えている子どもたちが安心して過ごせる居場所をつくる
活動内容
基本的には、子ども自身がやりたいことをして過ごします。
料理、絵画やハンドメイドなどの創作活動、ゲーム、漫画、外遊び等、子どもの意見を聞き、できる限り叶えられるように考えます。
何をしても、何もしなくてもいい居場所です。保護者が相談のために来所することも可能

HSC(ひといちばい敏感な子)と不登校の子のための居場所です
団体詳細情報
連絡先 | 武藤 夏子 (むとう なつこ) |
---|---|
電話 | 090-8055-4112 |
FAX | 非公開 |
hsc.futoko.tsumugu@gmail.com | |
住所 | 茅ヶ崎市円蔵 1-21-74 |
代表者 | 武藤 夏子 (むとう なつこ) |
活動分野 | 子どもの健全育成 /社会教育 |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市円蔵1-21-74(武藤宅) |
活動日時 | 毎週火曜日10時~15時、休みは公式LINEで連絡します |
設立年月 | 2023年 8月 |
正会員 | 3 名 |
年齢層 | -- |
賛助会員他 | 賛助会員:1 名 サポーター/ボランティア:1 名 |
入会金 | なし |
会費 | なし |
その他(募金等) | 居場所参加費 1回500円 |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 5万円未満 |
昨年度の助成実績 | -- |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
https://www.facebook.com/remi.nd.12/?_rdr | |
-- | |
https://www.instagram.com/hsc.futoko_tsumugu/ | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年4月29日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。