乳がんサポート湘南ちがさき akala
活動目的
受診率の低迷が続く茅ヶ崎寒川地区にて「乳がん検診受信」「乳房のセルフチェック」等の【早い段階で気づく方法】を啓発し、乳がんで命を落とさない地域づくりを目指します
活動内容
(1)茅ヶ崎・寒川エリアで、乳がんのセルフチェックや検診受信の啓発を進めます。
(2)イベントや情報発信を通じて、乳がん患者とその家族や関係者をサポートします。
(医師・ピアサポーターが在籍しています。関連団体「湘南がんサロン コクア会」とも連携し、啓発のみならず、罹患後も幅広くサポートできる体制を整えています)

乳がんに「なる前」「治療中」「治療後」までをサポートします
団体詳細情報
連絡先 | 松村 祐美子 (まつむら ゆみこ) |
---|---|
電話 | 080-5047-3608 |
FAX | なし |
shonanchigasaki.akala@gmail.com | |
住所 | 非公開 |
代表者 | 引野 雅子 (ひきの まさこ) |
活動分野 | 保健・医療・福祉 |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎・寒川・その他湘南エリア(イベント会場など) |
活動日時 | イベントに応じて、不定期開催 |
設立年月 | 2023年 4月 |
正会員 | 8 名 |
年齢層 | 40代 |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | なし |
その他(募金等) | -- |
有償スタッフ | なし |
当年度予算 | 5万円未満 |
昨年度の助成実績 | -- |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
https://www.instagram.com/bcsupport.cs/ | |
その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年5月15日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。