特定非営利活動法人 こども応援丸
活動目的
高校生・大学生や地域の大人たちに、学習支援を通じて子どもたちに寄り添ってもらう事で、より多くの方々が子どもたちの育成に関わっていく社会づくりの一翼を担いたいです
活動内容
茅ヶ崎市内の各中学校と連携し、学校ごとに週1回学習会を公民館などで開催し、学習のサポートをしてもらっています。また、オンラインによるリモートの学習会も週1回開催しています
茅ヶ崎市内の中学校と連携し、中学生への学習支援を行っています
団体詳細情報
| 連絡先 | こども応援丸 |
|---|---|
| 電話 | 090-5508-3653 |
| FAX | なし |
| kodomo.ouenmaru@gmail.com | |
| 住所 | 茅ヶ崎市元町 19-12-206 |
| 代表者 | 森 浩之 (もり ひろゆき) |
| 活動分野 | 子どもの健全育成 /まちづくり /社会教育 |
| 活動地域・場所 | 茅ヶ崎市内の各公民館など |
| 活動日時 | 平日19:00~21:00 |
| 設立年月 | 2017年 4月 |
| 正会員 | 14 名 |
| 年齢層 | 20 ~70代 |
| 賛助会員他 | 賛助会員:3 名 サポーター/ボランティア:180 名 |
| 入会金 | なし |
| 会費 | なし |
| その他(募金等) | -- |
| 有償スタッフ | なし |
| 当年度予算 | 10万円以上~50万円未満 |
| 昨年度の助成実績 | -- |
| ホームページ | -- |
| Blog | -- |
| https://www.facebook.com/ouenmal/ | |
| X | -- |
| https://www.instagram.com/kodomo_ouenmaru/ | |
| その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年8月12日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

