ミクシテ「茅ヶ崎市ジェンダー平等推進計画」を推進する会
活動目的
学習と活動を通して「茅ヶ崎市ジェンダー平等推進計画」を推進し、多様性を認め合うジェンダー平等のまちづくりをめざすこと
活動内容
国連で採択されたSDGsの目標の一つに『ジェンダー平等の実現』があります。茅ヶ崎の実態はどうなっているのか?2018年に福祉系の分野に絞って『茅ケ崎ジェンダー白書』を発行。次回はこども若者の現況を目途に作成予定です。男女共同参画課の協力のもと各関係課のヒアリングを行うやり方は、前回と同様にと考えています
誰も置き去りにしないまちづくり ジェンダー平等を目ざして
団体詳細情報
| 連絡先 | 小磯 妙子 (こいそ たえこ) |
|---|---|
| 電話 | 非公開 |
| FAX | なし |
| taekoko55@yahoo.co.jp | |
| 住所 | 非公開 |
| 代表者 | 小磯 妙子 (こいそ たえこ) |
| 活動分野 | 男女共同参画 /人権擁護・平和推進 |
| 活動地域・場所 | 男女共同参画推進センターいこりあ |
| 活動日時 | 毎月1回 他に不定期 |
| 設立年月 | 2004年 12月 |
| 正会員 | 10 名 |
| 年齢層 | 40~70代 |
| 賛助会員他 | 賛助会員:1 名 |
| 入会金 | なし |
| 会費 | 2,000 円/年 |
| その他(募金等) | -- |
| 有償スタッフ | なし |
| 当年度予算 | 5万円未満 |
| 昨年度の助成実績 | -- |
| ホームページ | -- |
| Blog | -- |
| -- | |
| X | -- |
| -- | |
| その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年8月12日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

