フォーラム ちがさき
活動目的
市政の諸課題について市民の立場からあるべき方向を模索し、必要な政策提言を行ない、市民の立場のシンクタンクをめざす
活動内容
市民の関心が高い問題・市政の重要課題(市議会・市民参加・自治基本条例・教育問題・まちづくり・開発規制・自然の保全)などについて他市を含めた現状調査や情報収集も行って政策をまとめ、年4回のニュース“フォーラムちがさき”で市民・市職員・市議などに周知を図る
他の市民活動団体との連携を活発に行っています
団体詳細情報
| 連絡先 | 青木 有倶 (あおき ありとも) |
|---|---|
| 電話 | 0467-52-6330 |
| FAX | 0467-52-6330 |
| aoki.a@cityfujisawa.ne.jp | |
| 住所 | 茅ヶ崎市鶴が台 3-1-102 |
| 代表者 | 村中 恵子 (むらなか けいこ) |
| 活動分野 | まちづくり |
| 活動地域・場所 | 主に男女共同参画推進センターいこりあ他 |
| 活動日時 | 不定期 2~3回/月 午後 |
| 設立年月 | 2003年 7月 |
| 正会員 | 4 名 |
| 年齢層 | 60~70代 |
| 賛助会員他 | 賛助会員:5 名 |
| 入会金 | なし |
| 会費 | 200 円/月 |
| その他(募金等) | -- |
| 有償スタッフ | なし |
| 当年度予算 | 5万円未満 |
| 昨年度の助成実績 | -- |
| ホームページ | -- |
| Blog | -- |
| -- | |
| X | -- |
| -- | |
| その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年8月12日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

