清水谷を愛する会
活動目的
里山の保全及び学校教育への(自然観察など)協力
活動内容
みどりを優先した美しい景観を活かし、数多くの生き物のコアー地域としての保全作業を行い、後世へ続けさせる活動
数多くの生き物のための保全活動と観察会を楽しくやっています
団体詳細情報
| 連絡先 | 岡田 喜久雄 (おかだ きくお) |
|---|---|
| 電話 | 090-3341-4645 |
| FAX | なし |
| okada.kikuo@camel.plala.or.jp | |
| 住所 | 茅ヶ崎市鶴が台 5-3-105 |
| 代表者 | 岡田 喜久雄 (おかだ きくお) |
| 活動分野 | 環境保全 |
| 活動地域・場所 | 茅ヶ崎市清水谷特別緑地保全地区内 |
| 活動日時 | 毎週火曜保全活動、 毎月第1日曜日定例観察会 |
| 設立年月 | 1991年 9月 |
| 正会員 | 30 名 |
| 年齢層 | 60~80代 |
| 賛助会員他 | |
| 入会金 | なし |
| 会費 | 1,200 円/年 |
| その他(募金等) | -- |
| 有償スタッフ | なし |
| 当年度予算 | 5万円以上~10万円未満 |
| 昨年度の助成実績 | -- |
| ホームページ | -- |
| Blog | -- |
| -- | |
| X | -- |
| -- | |
| その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年8月12日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

