小出川に親しむ会
活動目的
小出川に親しみながら、小出川流域の環境を保全していく
活動内容
小出川に親しみながら、気づき、考え、行動する中で「小出川の自然環境を保全していきたい」という願いを込めて活動しています。植物の観察会、野鳥の観察会、田んぼづくり、水質測定、大気汚染測定、川辺のコンサート、川そうじ、樹木の下草刈り、自然豊かな場所へのハイキングなど多彩な活動を行っている
小出川の自然とのふれあいを楽しみながら多彩な活動を行っている
団体詳細情報
| 連絡先 | 丹沢 富雄 (たんざわ とみお) |
|---|---|
| 電話 | 0467-83-0910 |
| FAX | 0467-83-0910 |
| ttanzawa@jcom.home.ne.jp | |
| 住所 | 茅ヶ崎市浜之郷 611-35 |
| 代表者 | 丹沢 富雄 (たんざわ とみお) |
| 活動分野 | 環境保全 |
| 活動地域・場所 | 小出(こいで)川とその流域 |
| 活動日時 | 毎月原則第4日曜日、田んぼづくりは通年 |
| 設立年月 | 1987年 12月 |
| 正会員 | 50 名 |
| 年齢層 | -- |
| 賛助会員他 | |
| 入会金 | なし |
| 会費 | 1,200 円/年 |
| その他(募金等) | -- |
| 有償スタッフ | なし |
| 当年度予算 | 10万円以上~50万円未満 |
| 昨年度の助成実績 | -- |
| ホームページ | -- |
| Blog | -- |
| -- | |
| X | -- |
| -- | |
| その他のリンク | -- |
情報更新日:2025年8月12日
※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

