「かながわボランタリー活動推進基金21」【令和8年度実施分】ボランタリー活動補助金、9/9(火)に説明会を開催します
「かながわボランタリー活動推進基金21」は、地域や社会の課題解決に向け、ボランタリー団体等が取り組む事業を支援する制度です。 ボランタリー団体等が、地域や社会のニーズをとらえて自発的に取り組む事業や、社会システムの改革をめざしてチャレンジする事業などで、新たに立ち上げたり展開したりする事業を対象に、基金からその事業に要する経費の一部を補助します。応募にあたって、説明会を9月9日(火)に開催します。(事前申込み必要)
▼応募期間
2025年9月12日(金) ~ 2025年10月16日(木) ※消印有効
▼応募要件
・神奈川県内で実施する非営利事業に自主的に取り組む特定非営利活動法人、一般社団法人、 一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、法人格を持たない団体及び個人(以下「ボランタリー団体等」という。)
・継続した活動が期待される事業であり基金21の支援を受けることで、組織の運営基盤が整備され、安定的、継続的な事業運営を行って いくことが期待される
▼対象事業
・地域や社会の課題解決を図る、協働型社会の実現に向け行われるボランタリーな活動で、地域や社会のニーズをとらえて自発的に取り組む事業や、社会システムの改革をめざしてチャレンジする事業など
※ 過去に基金21負担金もしくは補助金の交付を受けて事業実施したボランタリー団体等の応募は、過去に採択された事業そのもの、もしくは含む形での応募は、選考対象外です。 なお、新規事業で応募を希望する場合は、あらかじめ事務局にご相談ください。
▼助成金額
上限額 100万円/団体
▼説明会
日時:9月9日(火) 14:00~16:00(予定)
場所:かながわ県民センター2階共用研修室1(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
定員: 先着20団体、1団体2名まで。
申込方法:下記電話番号まで
・説明後の個別相談を希望希望は、先着順で対応します。
※募集要項、応募の詳細については、「基金21・ボランタリー活動補助金」 Webサイトをご覧ください。
▼問合せ
神奈川県立かながわ県民活動サポートセンター 基金事業課
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(かながわ県民センター8階)
TEL:045-312-1121(内線2831・2832、平日8:30 ~17:15)
FAX:045-312-4810