2025年度 特定課題「先端技術と共創する新たな人間社会」のご案内(受付11/28まで)~公益財団法人トヨタ財団

2025年度 特定課題「先端技術と共創する新たな人間社会」では、11月28日まで公募を実施しています。デジタル技術の進展と活用の急速な拡⼤は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックを契機に加速し、私たちの日常を⼤きく変化させてきました。さらに生成/生成系AIの出現によってその流れは多くの領域を巻き込んで広がっています。トヨタ財団では、未来を見据えた議論を積極的に展開し、先端技術と共創する社会を描く、独創的で野心的なプロジェクトを募集します。

▼応募期間
2025年9月10日(水)~2025年11月28日(金) ※15:00まで

▼助成対象
先端的なデジタル技術によってもたらされる社会的諸課題に取り組むプロジェクト
・共同研究PJ:2 名以上による共同研究プロジェクトで、代表者の年齢が助成開始時に 45 歳以下であること。ただし、若手を中心にさまざまな世代による協働プロジェクトを奨励します。
・個人研究PJ:助成開始時の年齢が40歳以下であること。所属・経歴等は不問。先端的なデジタル技術をめぐる諸課題に対し、若⼿研究者が独創的・野⼼的にアプローチする萌芽的研究プロジェクトであること。

▼助成金額
共同研究PJ:1件につき500万円〜1,000万円程度(計4,000万円程度)
個人研究PJ:1件につき100万円〜200万円程度(計500万円程度)
助成総額:4,500万円

▼助成期間
2026年5月1日から、最長3年間(1~3年間のいずれかを選択)

▼事前相談について
応募にあたって、当財団の担当プログラムオフィサーに事前相談11⽉14⽇(金)まで)をすることができます。
ご希望の方は、コンセプトノート(書式⾃由 A4, 1-2 枚程度)をご用意の上、電子メールにてお問合せください。個別相談に対応しています。

募集要項・申請方法などの詳細は「トヨタ財団 先端技術と共創する新たな人間社会」WEBサイトをご覧ください。

▼申込み/問合せ
上記WEBサイトより申請書類等をダウンロードできます。申請に必要な書類が容易で来たら、同WEBサイトの「応募エントリー 」よりお申込みください。

公益財団法⼈トヨタ財団
「先端技術と共創する新たな⼈間社会」 担当:加藤 寺崎 加賀
メール: society-tech@toyotafound.or.jp
TEL:03-3344-1701