第14期 手のひらパートナープログラム 助成公募のご案内(受付11/28まで) ~田辺三菱製薬(株)、(公財)日本フィランソロピー協会
田辺三菱製薬株式会社は、MISSION「病と向き合うすべての人に希望ある選択肢を。」を掲げ、事業活動を展開しています。
社会には、医薬品の提供だけでは解決することのできない、ヘルスケアに関するさまざまな課題が存在します。このような課題の解決に向け、当社は、新薬の開発に取り組むとともに、継続的に患者やその家族を支援することが企業の社会的責任の観点からも重要であると考え、2012 年に「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」を創設しました。療養・就学・就労等、難病患者の生活の質(QOL:Quality of Life)向上に取り組む団体への助成を行います。
▼応募期間
2025年10月1日(水) ~ 2025年11月28日(金) ※23:59まで・
▼対象事業
以下のような、療養環境の向上をめざす活動。
・療養環境の向上をめざす活動
・就学/就労等、社会参加を支援する活動
・難病に対する一般の人たちの理解や支援を促進する活動
・難病に対する早期診断医療へのアクセスを促進する活動
・運営母体の強化(人材育成、会員拡大等)に対する活動
・その他、「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム選考委員会」が認めた活動
▼対象団体
難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」への活動を実施する難病患者団体、家族会およびその連合組織、NPO等非営利団体など。
国内に主たる拠点を有し、2025年4月1日現在で1年以上の活動実績のある団体(法人格は不問)
※ここでいう「難病」とは「難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項」に基づく「指定難病」348疾患を指します。(2025年4月1日現在)
▼助成金額
額上限 100万円/件、総額 1,000万円を予定
募集要項・申請方法などの詳細については「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」Webサイトをご覧ください。
▼申込み/問合せ
上記Webサイトより、申請書類等をダウンロードできます。必要事項を入力後、その他の提出書類とともに同サイト内の申請フォームより受付けます。
お問合せは、こちらの 問合せフォーム よりお願いします。
「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
公益社団法人日本フィランソロピー協会内
TEL:03-5205-7580(平日9:30~18:00 土日祝を除く)
FAX:03-5205-7585