ちがさき市民活動げんき基金補助制度~事業申請募集(受付11/7~12/19)、 「制度説明会」~はじめての方向け(11/20-21開催)のご案内
市民活動団体がげんきになる
→ まちがげんきになる!
市民活動げんき基金を財源に、市民の自主的で公益的な活動を財政的に支援します!
▼募集期間
2025年11月7日(金) ~ 2025年12月19日(金) 17時まで
※申請を検討中、補助制度に関心がある方は「制度説明会」「伝わる!企画書作成相談会」にご参加ください!
※説明会および企画書作成会への参加は、選考過程での有利/不利に関係しません。
▼補助の種類
スタート支援・・・活動を軌道に乗せたい、補助事業申請をはじめて行う団体が対象
ステップアップ支援・・・スタート支援を受けており、もっと活動を発展させたい設立後2年以上の実績ある団体が対象
▼補助金額
・スタート支援(1回/団体)
(事業経費-補助金等)×0.9 または10万円のいずれか低い額を上限とする
・ステップアップ支援(3回)
(事業経費-補助金等)×0.8~0.6*または50万円のいずれか低い額を上限とする
*補助率:1回目80%、2回目70%、3回目60%
▼制度説明会
オンライン開催回
2025年11月21日(金) 15:00 ~ 15:30 @ZOOM
集会式(対面)開催回
2024年11月19日(火) 19:00 ~ 19:30 @市役所本庁舎4階 会議室2
募集要項・申請方法など詳細については、「茅ヶ崎市HP・げんき基金」Webサイトをご覧ください。
申請についての各種ご相談は、ちがさき市民活動サポートセンターでも承っております。お気軽にお問合せください。
▼申込み/問合せ先
オンライン・リアルともに、11月17日(月) 12:00までに、メール・FAXにて下記までお申込みください。
タイトル:「制度説明会申込み(団体名)」
①団体名、②参加者氏名、③メールアドレス、④電話番号、⑤参加希望回
市民自治推進課からの返信をもって予約確定となります。11月18日(火)になっても返信のない場合は、大変お手数ですが下記電話番号までお問い合わせください。
茅ヶ崎市 市民自治推進課 協働推進担当
TEL:0467-81-7126
E-mail:shiminjichi@city.chigasaki.kanagawa.jp

