柳島いまむかし会

活動目的

郷土誌「柳島いま・むかし」の発行と、それを教材として、学校や地域で講座の開設。平成30年より国登録有形文化財旧藤間家に対しボランティアとして参加

活動内容

40年前に発行された郷土誌「柳島うつりかわり」の続編の編集・発行に集まったメンバーで構成されたサークルです。
郷土誌「柳島いま・むかし」を使い、学校や地域で講座を実施し、柳島のいくつかの事象をテーマとした「紙しばい」を製作して実演している

藤間家(国登録文化財)一般公開に際し地域サポート隊で活動開始

団体詳細情報

連絡先 杉山 全 (すぎやま たもつ)
電話 0467-86-7700
FAX 0467-86-7700
E-Mail なし
住所 茅ヶ崎市柳島 1-2-55
代表者 青木 昭三 (あおき しょうぞう)
活動分野 まちづくり
活動地域・場所 市内小・中学校や湘南コミセン・柳島自治会館など
活動日時 年30回位、月第2・4金曜日 
設立年月 2013年 2月
正会員 11 名
年齢層 70 代
賛助会員他
入会金 なし
会費 1,000 円/年
その他(募金等) --
有償スタッフ なし
当年度予算 5万円未満
昨年度の助成実績 --
ホームページ --
Blog --
Facebook --
Twitter --
Instagram --
その他のリンク --

※掲載内容は毎年1回、該当団体へのヒアリング調査を行い、情報を更新しています。
活動状況が掲載内容と異なる場合がございますので、最新情報は直接団体へご確認をお願います。
なお、団体連絡先が全て非公開の場合は、サポートセンターにお問合せください。

PAGE TOP