子どもの健全育成を図る活動
和楽会「昇」茅ヶ崎じゅにあ太鼓
一言紹介
地域のお祭りやイベントなどで親子で和太鼓演奏しています
日本の伝統芸能の和太鼓を通して、子どもたちの学ぶよろこび、ふれあうよろこびを目的とする
茅ヶ崎を中心に地域のイベント、施設のボランティアに参加し、演奏を通してたくさんの方々と親睦をはかりながら、和太鼓の楽しさ、すばらしさを子どもたちと共に広げていきたいと思っております

情報更新日:2018年8月23日
団体詳細情報
団体名称 | 和楽会「昇」茅ヶ崎じゅにあ太鼓 |
---|---|
代表者 | 橋本 清香 (はしもと きよか) |
連絡先 | 橋本 清香 (はしもと きよか) |
住所 | 非公開 |
電話 | 080-5465-5145 |
FAX | なし |
非公開 | |
活動地域・場所 | 茅ヶ崎市、寒川町 |
活動日時 | 毎月2~3回金曜日 18:00~21:00 |
設立年月 | 2008年 6月 |
正会員 | 27 名 |
年齢層 | -- |
賛助会員他 | ボランティア他:5名 |
入会金 | なし |
会費 | 5歳~4,200円/月(3回の場合) |
有償スタッフ | |
当年度予算 | 50万円以上~100万円未満 |
昨年度の助成実績 | |
ホームページ | http://www.waraku-kai.org/ |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。