学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
高砂短歌会
一言紹介
短歌を通して、森羅万象に対する自分の思いを表現しています
短歌を愛する仲間と自由な雰囲気のもと、自分、生活、自然、社会をみつめ、自己表現をする
毎月第3金曜日、午後1時から、勤労市民会館で、勉強会を行っています。「新暦」所属の小町武雄氏の添削指導のもと、楽しく厳しく、短歌を学んでいます。見学大歓迎です

情報更新日:2018年8月23日
団体詳細情報
団体名称 | 高砂短歌会 |
---|---|
代表者 | 松本 基恵 (まつもと もとえ) |
連絡先 | 松本 基恵 (まつもと もとえ) |
住所 | 茅ヶ崎市茅ヶ崎 2-4-10-704 |
電話 | 0467-87-2612 |
FAX | なし |
-- | |
活動地域・場所 | 勤労市民会館、茅ヶ崎市内 |
活動日時 | 毎月1回第3金曜日 午後1時15分より |
設立年月 | 1985年 4月 |
正会員 | 10 名 |
年齢層 | -- |
賛助会員他 | |
入会金 | なし |
会費 | 1,000 円/月 |
有償スタッフ | |
当年度予算 | -- |
昨年度の助成実績 | |
ホームページ | -- |
Blog | -- |
-- | |
-- | |
その他のリンク | -- |
※掲載情報は、年に一度、該当団体へのヒアリング調査を実施し、内容の更新を行っております。掲載情報が現在の状況とは異なる場合がございますので、最新情報は団体へ直接確認してください。