2023年度 緑の募金国際緑化公募事業のご案内(受付3/15まで)海外における森林整備・緑化事業を支援 ~公益財団法人 国際緑化推進センター
「緑の募金事業」では、ボランティア団体などによる海外における森林保全活動や緑化活動を促進するため、それらの活動への助成を行っています。
国際緑化推進センターでは「緑の募金事業」のうち「一般公募(国際協力)」について、公益社団法人国土緑化推進機構の委託を受け、公募に関する手続き、応募案件の一次選考等を行います。
▼応募期間
2023年2月1日(水) ~ 2023年3月15日(水) ※オンライン申請のみ
▼対象事業
海外で行う次のいずれかに該当する事業が対象となります。
1.砂漠化防止や熱帯林再生のための森林の整備
2.砂流出防止・水源かん養・薪炭林造成等のための森林の整備
3.公園・学校の植樹等の緑化
4.苗畑整備・育苗や緑化推進に資する苗木の配布
5.山火事防止等の森林パトロール、被害調査等の森林保全管理
6.その他、上記事業に付帯するセミナーや給水施設整備等
▼対象団体
営利を目的としない国内に拠点を置く民間団体で、自主的・組織的な活動で事業を完了でき、交付金の使途の係る条件遵守が確実にできる団体。
▼助成金額
上限額 300万円/事業
募集要項・申請方法など詳細については「緑の募金(一般公募:国際協力)」Webサイトをご覧ください。
▼申込み/問合せ
上記Webサイトより申請書類をダウンロードできます。申請書類等の用意が出来ましたら同サイト内の申請フォームより受付けています。
※メール・郵送では受付けていません。お問い合わせは、できるだけメールからお願いいたします。
国際緑化推進センター(担当:佐野、小稗、倉本)
E-mail: support-ngo@jifpro.or.jp
TEL 03-5689-3450
FAX 03-5689-3360