トヨタ財団「国内助成プログラム そだてる助成・しらべる助成」募集のご案内(受付9/1~10/10)

トヨタ財団では昨年に引き続き、「未来の担い手と創造する持続可能なコミュニティ  ―地域に開かれた仕事づくりを通じて」をテーマにそれぞれの地域資源を活用し、地域課題に取り組む仕事の創出とその担い手の育成をめざします。
前述の趣旨のもとに行われる事業に対して助成を行う「そだてる助成」と地域課題の発掘やその解決のために必要な調査、戦略立案、パイロット事業の実施などに対して助成を行う「しらべる助成」の二つの枠組みで募集します。ご相談も受付中です。

▼募集期間
2018年9月1日(土) ~ 018年10月10日(水) ※Webサイトから15時までに応募(郵送・メールは不可)

▼対象プロジェクト
・地域性:暮らしの場、働く場である「地域」を対象とした取り組み(ただし行政区での制限は設定していません)
・次世代育成:次世代の参加や育成を意識している取り組み
・協働:(課題の解決に向けて)多様な関係者との協働を意識している取り組み
・参加性:プロセスに多様な市民が参加・参画し、役割を発揮できる仕組みがある。もしくは作ろうとしている取り組み
・当事者性:支援、被支援の関係性を超えた関係構築、多様な人々の当事者性を育もうとしている取り組み
・課題解決指向:明確な課題把握と解決に向けた具体的な目標設定のある取り組み

▼助成カテゴリ
【しらべる助成】課題の解決のためには、その課題をとりあげた背景や要因など問題構造を把握することが重要です。
しらべる助成では、取り組む課題の現状把握やその課題が発生している背景や要因の把握など、事業実施に向けて必要な調査、戦略立案、関係構築、パイロット事業の実施などを目的としたプロジェクトへの助成を実施します。「しらべる助成」の助成期間中(9 月)に調査結果を踏まえて企画されたプロジェクトを、翌年度の「そだてる助成」へ応募いただけます。
【そだてる助成】課題の問題構造(背景や要因)を踏まえたうえで、その課題の解決に向けて有効と考える事業を、必要と思われる仲間、組織、関係者とともに立ち上げて実施する取り組み、ならびにそうした事業の担い手となる人材の参加を促進する仕組みづくりを通じて、人材の育成を目指すプロジェクトへの助成を実施します。

▼助成金額
総額 1億1千万円
しらべる助成…上限額100万円/団体
そだてる助成…上限なし、実施内容と申請額に基づき、選考委員会で決定された金額

▼助成対象となる組織
運営の中心となる組織の法人格の有無・種類は問いません。プロジェクト実施に必要と思われる個人・組織・関係者で構成された実施チームに対して助成します。ただし、実施メンバーの中には40 代迄の若者の参加があることが要件となります(最低1 名)

募集要項・応募方法など詳細については、「しらべる助成・そだてる助成」Webサイトをご覧ください。

▼申込み/問合せ先
公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム(担当:喜田、鷲澤、石井)
〒163-0437 東京都新宿区西新宿 2-1-1号 新宿三井ビル37階
TEL:03-3344-1701  FAX:03-3342-6911
Email:gp4ca@toyotafound.or.jp
URL:http://www.toyotafound.or.jp/