平成30年度「キリン・地域のちから応援事業」および「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成のお知らせ(受付9/12~10/31)
平成30年度より始まる新たな公募を受付開始しました
平素はキリン福祉財団の活動にご理解とご支援を賜り、厚くお礼申上げます。
弊財団は、地域に根付く小さな福祉活動を支援するため、公募による助成を行っています。
平成30年度は従来の3種類の公募事業≪「キリン・子育て応援事業」「キリン・シルバー『力(ちから)』応援事業」
「キリン・子ども『力(ちから)』応援事業」≫を終了し、新たに2種類の公募助成をスタートすることにいたしました。
この度、それぞれの事業の助成募集要項が決定しましたのでご案内申し上げます。
【キリン・地域のちから応援事業】
▼応募期間
2017年9月12日(火) ~ 2017年10月31日(火) ※当日消印有効
▼対象事業
(1) 子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの
子ども・子育て世代が主体となって実施する活動
地域やコミュニティの子ども・子育て世代を元気にする活動
(2) シルバー世代の福祉向上に関わるもの
高齢者が知識・技術・経験を活かして実施する活動
地域やコミュニティの高齢者を元気にする活動
(3) 障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
障害のある人や困りごとを抱える人・それらを支える人
(病気や困りごとを抱える人の介護者や応援者も含みます)が主体となって実施する活動
地域やコミュニティの障害のある人や困りごとを抱える人・支える人を元気にする活動
(4) 地域やコミュニティの活性化に関わるもの
既存の自治活動やお祭りから一歩進んだまちづくり、新たな繋がりを創りだし地域や
コミュニティを元気にする活動、共生社会を創る活動、災害復興等の活動
※ 昨年度まで実施していた「キリン・子育て応援事業」「キリン・シルバー『力』応援事業」に該当する活動、 「キリン・子ども『力』応援事業」に該当する活動は、子ども・障害者・高齢者
および地域やコミュニティの福祉向上に繋がるものであれば、応募の対象になります。
▼助成金額
総額4,800万円、上限額 30万円/1件(1団体) 原則、単年度助成です。
【キリン・福祉のちから開拓事業】
▼応募期間
2017年9月12日(火) ~ 2017年10月31日(火) ※当日消印有効
▼対象事業
(1)障害者の福祉向上に関わるもの
(2)高齢者の福祉向上に関わるもの
(3)児童・青少年の福祉向上に関わるもの
(4)地域社会の福祉に関わるもの
上記の、社会課題・問題を直接解決するための取り組み、啓発活動、政策提言やアドボカシー、ネットワークの構築・拡大、組織強化、人材の育成、技術や技法の研究、実践のための調査や研究、モデル化、生活環境をより良いものにするための保全・保護活動など
▼助成金額
総額500万円、上限額100万円/1件(1団体) 原則、単年度助成です。
募集要項・応募方法など詳細については、「キリン福祉財団 公募事業」Webサイトをご覧ください。
▼申込み/お問合せ先
公益財団法人 キリン福祉財団事務局(山形・小松代)
〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
TEL:03-6837-7013 FAX:03-5343-1093
メール fukushizaidan@kirin.co.jp<mailto:fukushizaidan@kirin.co.jp>