2018年度 年賀寄附金 配分団体を公募いたします(受付 9/11~11/10)
寄附金付年賀葉書による助成は今年で69年目を迎えます
本助成は昭和24年に開始されてから、日本固有の寄附文化に発展してきました。
これまでに寄せられた寄附金による配分額の総額は約502億円に上ります。お預かりした寄附金は、10の事業を行う全国 各地の多くの団体に配分され、地域及び社会の発展、環境保全に大きく貢献し、果たしてきた役割は非常に大きいと考えます。 また、2018年度年賀寄附金の配分においても、2017年度に引き続き、東日本大震災及び平成 28年熊本地震による被災者の救助又はその予防(復興)を支援するために、特別枠として「東 日本大震災及び平成28年熊本地震の被災者救助・予防(復興)」を設定しています。
皆さまからのより多くの応募をお待ちしております。
▼募集期間
2017年9月11日(月) ~ 2017年11月10日(金) ※当日消印有効
▼対象団体
一般枠:社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、
公益財団法人及び特定非営利活動法人(NPO法人)
特別枠:営利を目的としない法人
▼対象分野
一般枠:社会福祉 、被災者支援および災害予防、特殊な疾病の学術的研究や治療または予防、
被爆者への治療や援助、交通・水難事故者の救助や事故防止、文化財保護、青少年健全育成、
健康保持増進を図るスポーツの振興、途上国からの留学生または研修生の援護、地球環境保全
特別枠:東日本大震災及び平成28年熊本地震の被災者救助・予防(復興)
▼事業分野
一般枠:活動・一般プログラム 、活動・チャレンジプログラム 、施設改修 、機器購入 、車両購入
特別枠: 東日本大震災及び平成28年熊本地震の被災者救助・予防(復興)
▼助成金額
上限額 500万円/1件 ※活動・チャレンジプログラムについてのみ 50万円/1件
配分申請要項・申請方法など詳細については、「JP日本郵政」Webサイトをご覧ください。
▼申込み/お問合せ先
日本郵便株式会社 総務部内 年賀寄附金事務局
〒100-8798 東京都千代田区霞が関 1-3-2
TEL:03-3504-4401