コミュニティマネジメント 3連続講座(11月-12月 オンラインオンライン開催)のご案内 主催:NPO法人CRファクトリー
CRファクトリーは、2013年より上智大学はとともに「良い組織・コミュニティ」についての共同調査・研究を重ねてきました。1万名を越えるNPO団体メンバーを対象に調査・分析をしたところ、良い組織・コミュニティの要件として、以下の「3つの要素(因子)」が浮かび上がってきました。
①理念共感と貢献意欲
②自己有用感
③居心地の良さ
本講座では、各回1要素にフォーカスして、その重要性やデータで実証された考え方、より良いコミュニティづくりのための具体的なマネジメント方法をお伝えいたします。
【日程・内容】
▼第1回
11月26日(木) 20:00 〜 22:15
担い手をつくる“理念・ビジョン”の共有方法
〜「この団体のためにがんばりたい」をどうつくる?~
▼第2回
12月3日(木) 20:00 〜 22:15
メンバーが活躍する”役割と出番”をつくる
〜「自分は役に立っている」をどうつくる?~
▼第3回
12月17日(金) 14:00 〜 16:15
団体への愛着とメンバーの関係性を育む
〜「この仲間と一緒に活動することが楽しい」をどうつくる?~
※各回、講義+個人ワーク+数名に分かれたグループワークを行います。
▼定 員
各回20名
▼参加費
1講座 ひとり 2,000円(税込)、3講座 ひとり 6,000円(税込)
※お支払方法は、下記Webサイトに詳細が掲載されていますのでご確認ください。
▼申込み/問合せ
こちらの「コミュニティマネジメント連続講座」Webサイト の専用フォームよりお申し込みください。オンライン開催のため、申込者には後日ZOOMのURLを送信します。
NPO法人CRファクトリー
E-mail:npo.crfactory@gmail.com